2016年6月30日木曜日

特許翻訳毎日一文16/06/30

<英文>
メルマガ【特許翻訳毎日一文】
に記載されています。

<注目語句>
(1) allow the wheelchair to be collapsed:車いすを折り畳めるようにする
(2) without the bars 16 interfering with~:バー16~と干渉することなしに

<参考訳文>
[30] 感知レバー14のバー16の構成により、それらのバー16が
互いに又は車いす12の構造に干渉することなしに、車いすを
折り畳むことごできる。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月29日水曜日

特許翻訳毎日一文16/06/29

<英文>
メルマガ【特許翻訳毎日一文】
に記載されています。

<注目語句>
(1) As the wheelchair 12 is collapsed:車いす12が折り畳まれるとき
(2) remains secured to~:~に固着されたままである

<参考訳文>
[29] 車いす12が折り畳まれるとき、ブレーキ装置10の
各ユニットは、車いす12のフレーム部材36に固着された
ままである。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月28日火曜日

特許翻訳毎日一文16/06/28

<英文>
メルマガ【特許翻訳毎日一文】
に記載されています。

<注目語句>
(1) can be seen to have an uncomplicated construction:簡単な構成を有していることが分かる
(2) promotes the ease with which~:~できるのをさらに容易にする

<参考訳文>
[28] 本発明のブレーキ装置10は、動作が簡単であることに加えて、
簡単な構成を有していることが分かるが、このことが、
このブレーキ装置が実質的にあらゆる従来の車いすに装着できる
のをさらに容易にする。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月27日月曜日

特許翻訳毎日一文16/06/27

<英文>
メルマガ【特許翻訳毎日一文】
に記載されています。

<注目語句>
(1) allowed to rise with the seat 26:シート26と一緒に起き上がらせられる
(2) the influence of the springs 30:ばね30の作用で
(3) operating through their respective braking levers 22:各ブレーキ・レバー22を介して作用している
(4) which in turn are caused to engage the wheels 32:そしてブレーキ・レバー22が車輪32に係合させられることになる

<参考訳文>
[27] 利用者がシート26から立ち上がると、感知レバー14が、
各ブレーキ・レバー22を介して作用しているばね30の作用で、
シート26と一緒に起き上がらせられ、そしてブレーキ・レバー22が
車輪32に係合させられることになる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月26日日曜日

特許翻訳毎日一文16/06/26

<英文>
メルマガ【特許翻訳毎日一文】
に記載されています。

<注目語句>
(1) Whenever the wheelchair 12 is occupied:車いす12に利用者が乗ると
(2) urged downward:押し下げられる
(3) rotated into their disengaged positions:回動されて非係合位置になされる
(4) overcoming the biasing action of the springs 30:ばね30の偏倚作用を打ち消す
(5) would otherwise cause the braking levers 22 to engage the wheels 32:さもなくばブレーキ・レバー22を車輪32に係合させる

<参考訳文>
[26] 車いす12に利用者が乗ると、シート26が押し下げられ、
感知レバー14が回動さて非係合位置となされ、さもなくば
ブレーキ・レバー22を車輪32に係合させるばね30の
偏倚作用を打ち消す。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月25日土曜日

特許翻訳毎日一文16/06/25

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) From the above:上述したことから
(2) efficient and uncomplicated operation:効果的でかつ単純な動作

<参考訳文>
[25] 上述したことから、本発明のブレーキ装置10の効果的で
かつ単純な動作が容易に理解されうる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月24日金曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/24

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) With this configuration:この構成では
(2) upward movement of the hand levers 20:ハンド・レバー20が上方に動かされると
(3) causing the chains 24 to pull rearwardly on~:チェーン24に~を後方に引っ張らせる

<参考訳文>
[24] この構成では、ハンド・レバー20が上方に動かされると、
感知レバー14の後方端部18を上方に回動させ、チェーン24
にブレーキ・レバー22の内側端部を後方に引っ張らせて、
ブレーキ・レバー22をそれらの車輪32から外れさせる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月23日木曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/23

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) preferably includes~:~を具備することが好ましい
(2) enable theto be disengaged with~:~を~から外れさせることができる

<参考訳文>
[23] 図1に示されているように、本発明のブレーキ装置10は、
ブレーキ・レバー22をそれらの車輪32から外れさせること
ができる1対のハンド・レバー20を具備していることが好ましい。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月22日水曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/22

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) illustrated in phantom in FIG. 2:仮想線で示された
(2) has raised himself or herself off the seat 26:シート26から立ち上がっている

<参考訳文>
[22] この状況が図2に仮想線で示されており、利用者は
車いす12のシート26から立ち上がっている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月21日火曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/21

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) allowed to rotate upwardly into the engaged position:上方に回動されて係合位置になされる
(2) corresponding to the seat 26 being unoccupied:シート26に着座していない状態に対応する
(3) allowing the springs 30 to rotate~:ばね30に~を回動させる

<参考訳文>
[21] 逆に言うと、感知レバー14のバー16が上方に回動されて、
シート26に着座していない状態に対応する係合位置になされると
、感知レバー14の後端部18がブレーキ・レバー22の方へと
前方に回動して、ばね30にブレーキ・レバー22の外側端部を
後方に回動させて車輪に係合させる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月20日月曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/20

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) disengagingfrom~:~を~から外れさせる
(2) rotated downwardly into the disengaged position:下方に回動されて非係合状態になされる

<参考訳文>
[20] したがって、感知レバー14のバー16が下方に回動されて
非係合状態になされると、チエン24がブレーキ・レバー22の
内側端部を後方に引いて、そのブレーキ・レバー22の外側端部
を車輪32から外れさせる。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月19日日曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/19

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) With the above arrangement:上記の構成では

<参考訳文>
[19] 上記の構成では、チエン24が感知レバー14の後端部18を
ブレーキ・レバー22の内側端部に連結している。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

特許翻訳上達毎日一文!16/06/18

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) it is foreseeable that~:~ことが分かる
(2) could be substituted for the springs 30:ばね30に代えて~を用いてもよい

<参考訳文>
[18] さらに、ばね30に代えて他の適当な偏倚手段を用いて
もよいことが分かる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月17日金曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/17

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) shown as being secured to~:~に固着されて示されている
(2) for urgingrearward and into engagement with~:~を後方に動かして~に係合させるために

<参考訳文>
[17] 各ブレーキ・レバー22の外側端部を後方に動かして
車輪32に係合させるために、コイルばね30が各支柱40
に固着されて示されている。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月16日木曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/16

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) pivotably secured to~:~に枢着された
(2) with the outboard ends of the plates 22a and 22b being secured together:プレート22aおよび22bの外側端部は互いに固着されている
(3) with a post 40 or other suitable components therebetween:間に支柱40または他の適当な構成要素を介在させて
(4) to space the plates 22a and 22b apart:それらのプレート22aおよび22bを離間させるために

<参考訳文>
[16] 図示のように、ブレーキ・レバー22は、それらの対応する
内側ビーム28aにピン38で枢着されており、プレート22a
および22bの外側端部は、それらのプレート22aおよび
22bを離間させるために間に支柱40または他の適当な
構成要素を介在させて、互いに固着されている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月15日水曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/15

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) it can be seen that~:~であることが分かる
(2) pivot about a vertical axis:垂直軸を中心として枢動する
(3) adapted to engage the wheels 32:車輪32に係合するようになされている

<参考訳文>
[15] ブレーキ・レバー22が車いす12に対する垂直軸を中心
として枢動し、かつそれらのブレーキ・レバー22の外側端部が
車いす12の車輪32に係合するようになされていることが、
図面から分かる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月14日火曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/14

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) While~:~であるが
(2) preferred for stability:安定性のためには好ましい
(3) a single plate could serve to form~:単一のプレートで~を形成してもよい

<参考訳文>
[14] この構造が安定性のためには好ましいが、単一のプレート
でそれぞれのブレーキ・レバー22を形成してもこと、
およびブレーキ・レバー22に対しては多数の他の構成を
用いてもよいことが予見できる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月13日月曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/13

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) shown as being composed of~:~で構成されたものとして示されている
(2) oppositely-disposed at~:~に対向して配置された

<参考訳文>
13ブレーキ・レバー22はそれぞれ、ビーム28aおよび
28bの上面と下面に対向して配置された2つのプレート22a
および22bで構成されたものとして示されている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月12日日曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/12

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) serves to~:~する作用をする
(2) interconnectwith~:~を~に連結する

<参考訳文>
[12] チェーン24は、各感知レバーの後端部18を各ブレーキ・
レバー22の内側端部に連結する作用をする。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月11日土曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/11

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) their engaged position:それらの係合位置
(2) oriented in downward position:下方位置に配向される

<参考訳文>
11感知レバー14がそれらの係合位置にある場合には、
各感知レバー14の後端部18は、図1に示されているように、
通常下方位置に配向される。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月10日金曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/10

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) if contact is maintained with~:~との接触が維持されておれば
(2) raised and lowered along with~:~と一緒に上下される

<参考訳文>
[10] したがって、シート26の下側面との接触が維持されておれば、
感知レバー14のバー16は、そのシート26と一緒に上下される。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月9日木曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/09

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<注目語句>
(1) equipped with~:~が具備されている
(2) positioned directly beneathand adjacent~:~の直下にかつ~に隣接して配置されている

<参考訳文>
[09] 感知レバー14の前端部には、水平バー16が具備されており、
車いす12のシート26の直下にかつブレーキ・レバー22に
隣接して配置されている。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月8日水曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/08

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<語句注釈>
(1) mounted to pivot about a horizontal axis:水平軸のまわりで枢動するように取り付けられる
(2) oriented in a lateral direction relative to~:~に対して横方向に配向された

<参考訳文>
[08] 各感知レバー14は、車いす12に対して横方向に配向された
水平軸のまわりで枢動するように取り付けられている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月7日火曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/07

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<語句注釈>
(1) shown as being pivotably mounted:枢動可能に取付られて示されている
(2) while:一方

<参考訳文>
[07] 感知レバー14は、支持構造28の後端部に近づけて
枢動可能に取付られて示されており、一方、ブレーキ・レバー
22は支持構造22の前端部により近づけて枢動可能に取り付け
られて示されている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月6日月曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/06

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<語句注釈>
(1) With reference again to FIG. 1:図1を再び参照すると
(2) shown as further including~:~をさらに具備するものとして示されている

<参考訳文>
[06] 図1を再び参照すると、ブレーキ装置10の各ユニットは、
感知レバー14およびブレーキ・レバー22をさらに具備して
いるものとして示されている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月5日日曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/05

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<語句注釈>
(1) a wide variety of fastening devices and techniques:種々の留め装置および技法
(2) to secure the beams 28a and 28b:ビーム28aおよび28bを固着するためには

<参考訳文>
[05] 留め具34に対してはボルトとナットが示されているが、
ビーム28aおよび28bを固着するためには、種々の留め
装置および技法を用いることができるであろう。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月4日土曜日

特許翻訳上達毎日一文!16/06/04

<英文>
メルマガ【特許翻訳上達毎日一文!】
に記載されています。

<語句注釈>
(1) secured to~:~に固着された
(2) with fasteners 34:留め具34で
(3) the opposite sides of~:~の両側部

<参考訳文>
[04] 図3からさらに容易に明らかなように、ビーム28a
および28bは、留め具34で車いす12の垂直フレーム
部材36に固着されており、留め具34がビーム28a
および28bをフレーム部材36の両側部に本質的に
締めつけている。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~